神奈川県議会議員(戸塚区選出) 北井宏昭 きたいひろあき > 県政報告 > 2015.5/6号『無所属・ひとり会派 スタート』
関連記事
ウイルスから県民を守る「道具」を
ウイルスから県民を守る「道具」を これまで私は新型コロナ対策において、県民への実用的な情報発信を県に促してきました。その一つが、不足するアルコール消毒液の代替策=次亜塩素酸水について。 このことで、内閣府管轄の(一財 […]
新陳代謝で経済成長を
「失われた30年」に終止符を打つのか、「失われた40年・50年」にするのか、それは政策判断に懸かっています。 産業の持続的な発展と経済成長には、新陳代謝が必須。そのためには、ベンチャー企業やスタートアップの成長と活躍 […]
- カテゴリー: 県政報告
わいせつ教員から子供たちを守れ
本県でも、教職員によるわいせつ事案は、毎年一定程度発生しています。県教委では「わいせつ事案防止対策有識者会議」を設置。再発防止に向け具体的な方策を検討したと報告されました。 しかし、その内容はセレモニー的な建前論の羅 […]
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。