神奈川県議会議員(戸塚区選出) 北井宏昭 きたいひろあき > 県政報告 > 2015.10/22号『スギ・ヒノキ花粉対策を「重点施策」に』
関連記事
学校依存の対策に限界
県内の小中高校における長期欠席の状況は、コロナ禍が拍車をかけ、その数が増加しています。昨年度の全日制公立高校の長期欠席者数は6千5百人以上、小・中学校も2万人を超えました。コロナ前からの3年間で40%増と29%増です。 […]
若者の自粛の代償取り戻せ
政治屋(ポリティシャン)は次の選挙を考え、政治家(ステーツマン)は次の時代のことを考える」。これは、19世紀の米国の牧師や大統領の言葉だとされています。 高齢者優先から若者優先シフトへの転換について、地元・戸塚のシニ […]
県職員給与増額なら所得格差対策も強化を
県職員給与増額なら所得格差対策も強化を 議員賞与は言わずもがな 平成28年度末も27年度末に続き「県職員・県特別職の給与増額」そして「県会議員のボーナス増額」が議案にあがり、2年続けての増額が賛成多数で可決。議員のボーナ […]


この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。