青少年問題は「大人の問題」という認識で
青少年問題は「大人の問題」という認識で 県は昨年度、携帯電話端末等のフィルタリングの徹底強化と、いわゆる「JKビジネス」対策について青少年保護育成条例の一部を改正。子供たちを守るため、改正内容の周知とその実効性について、 […]
災害時の共助、「財産と女性を守る」態勢を
災害時の共助、「財産と女性を守る」態勢を 3年前、タウンニュースの県政報告でお伝えした通り、大規模災害時には治安が悪化します。このことを私は、東日本大震災の現場で活動する地元消防団を通じて知りました。メディアが報じなかっ […]
豪雨への備え〜戸塚の治水対策「金井地区の新遊水地整備を急げ」
豪雨への備え〜戸塚の治水対策 金井地区の新遊水地整備を急げ 西日本豪雨の被災者の皆様に御見舞いを申し上げます。そして洪水・土砂災害の脅威を、再認識させられる災害でした。 H15年度、私は初登壇で「都市河川の治水対策強化」 […]
子と親を守れ〜虐待の根絶 目指して
子と親を守れ〜虐待の根絶 目指して 今年度、私の県議会の担当は厚生常任委員会。審議内容は、高齢化対策や医療・介護・社会福祉そして青少年問題など盛りだくさん。そして先ず、児童虐待への対応について質疑しました。 東京都目黒区 […]
山村留学で子供の可能性を拡げる
山村留学で子供の可能性を拡げる 神奈川県内の公立小中学校の不登校数は、平成28年度調査で1万人を超えてしまいました。叶うならば、すべての子供たちの学校復帰がベストですが、現実的な学校側の権限では、教育行政の限界も感じます […]
アユ漁の「夢」に向け、柏尾川に魚道が設置
アユ漁の「夢」に向け、柏尾川に魚道が設置 平成27年度・神奈川県議会の環境農政常任委員会で、柏尾川を「アユ漁が出来るような都市河川にしよう!」と訴えて以来、その実現に向け、様々な絵を描いています。 そしてこの度、神奈川県 […]
県行政は民間の経営感覚を持て!
県行政は民間の経営感覚を持て! 去年1年間の議会質疑で、私が一番多用した文言は「民間であれば、〜しない・〜ない」でした。 知事肝入りの「未病の改善」と「最先端医療・技術の追求」を主軸としたヘルスケア・ニューフロンティア政 […]
今年のテーマは「誰もが優(やさ)しさを」
今年のテーマは「誰もが優(やさ)しさを」 昨年12月、今、注目を浴びている新書「子どもの脳を傷つける親たち」の著者・友田明美教授を取材に、福井大学を訪ねました。目的は「養育環境が子供の脳に与える影響」の調査。 この本は、 […]
動物保護センターのコスト、本気で考えろ
動物保護センターのコスト、本気で考えろ これまでのご報告通り、私は動物愛護を推進、今の殺処分ゼロの提案者です。しかし神奈川県が進める、新たな動物保護センターの建替えには、コストの点で問題だと本会議で訴えました。 新センタ […]
超高齢社会対策、財政的な目標設定を
超高齢社会対策、財政的な目標設定を 県の重点政策の1つ、超高齢社会を乗り越えるための取り組み「ヘルスケア・ニューフロンティア」の本質について質問しました。 「ヘルスケア」はそうした課題解決のため、「未病の改善」と「最先端 […]