2015.5/6号『無所属・ひとり会派 スタート』 公開済み: 2015年5月6日更新: 2018年7月30日カテゴリー: 県政報告 関連記事 冬場の学校での手洗いに課題 学校や保育園等における感染防止対策の「冬場の課題」について、私が9月の本会議で指摘。その後の県教委等との協議の経過をご報告します。 文部科学省の学校・幼稚園における新型コロナのマニュアルによる手指の衛生管理は、「手洗 […] 公開済み: 2020年12月10日更新: 2022年1月11日カテゴリー: 医療・健康, 教育・子育て, 県政報告 県立高校に現実的な避難所機能を 県立高校に現実的な避難所機能を 年頭から私のライフワークの一つ、「災害対策」の話題で恐縮です。 横浜市における指定避難所=地域防災拠点の収容人数は、現実的に人口の7%強が限界と私算。大規模災害時には、指定避難所はパン […] 公開済み: 2019年1月1日更新: 2019年1月15日カテゴリー: 県政報告, 防災・減災タグ: 北井ひろあき, 戸塚, 戸塚区, 減災, 災害, 県議, 神奈川, 避難所, 防災 魚道の効果、柏尾川水系のアユが激増 魚道の効果、柏尾川水系のアユが激増 先月末、私は横浜市・環境創造局の「業務研究改善事例発表会」に出席。横浜市が調査した柏尾川水系上流部の阿久和川と平戸永谷川で「アユの個体数」が激増した、との報告を受けました。その要因は […] 公開済み: 2018年11月8日更新: 2019年1月15日カテゴリー: 柏尾川鮎漁プロジェクト, 県政報告タグ: アユ, 北井ひろあき, 戸塚, 戸塚区, 柏尾川, 県議, 釣り, 魚, 鮎 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
冬場の学校での手洗いに課題 学校や保育園等における感染防止対策の「冬場の課題」について、私が9月の本会議で指摘。その後の県教委等との協議の経過をご報告します。 文部科学省の学校・幼稚園における新型コロナのマニュアルによる手指の衛生管理は、「手洗 […] 公開済み: 2020年12月10日更新: 2022年1月11日カテゴリー: 医療・健康, 教育・子育て, 県政報告
県立高校に現実的な避難所機能を 県立高校に現実的な避難所機能を 年頭から私のライフワークの一つ、「災害対策」の話題で恐縮です。 横浜市における指定避難所=地域防災拠点の収容人数は、現実的に人口の7%強が限界と私算。大規模災害時には、指定避難所はパン […] 公開済み: 2019年1月1日更新: 2019年1月15日カテゴリー: 県政報告, 防災・減災タグ: 北井ひろあき, 戸塚, 戸塚区, 減災, 災害, 県議, 神奈川, 避難所, 防災
魚道の効果、柏尾川水系のアユが激増 魚道の効果、柏尾川水系のアユが激増 先月末、私は横浜市・環境創造局の「業務研究改善事例発表会」に出席。横浜市が調査した柏尾川水系上流部の阿久和川と平戸永谷川で「アユの個体数」が激増した、との報告を受けました。その要因は […] 公開済み: 2018年11月8日更新: 2019年1月15日カテゴリー: 柏尾川鮎漁プロジェクト, 県政報告タグ: アユ, 北井ひろあき, 戸塚, 戸塚区, 柏尾川, 県議, 釣り, 魚, 鮎
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。